2025年7月3日 / 最終更新日 : 2025年7月3日 kosaka レポート マサーヨがゆくVOL.11(生活者ネットこくぶんじ№182)を発行しました マサーヨがゆくVOL.11(生活者ネットこくぶんじ№182)を発行しました。 このレポートは、まちや市政のことをより身近に感じていただけたらの思いをこめて、毎回仲間たちとともにつくっています(年3回発行) […]
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 kosaka 活動報告 小坂まさ代 2025都議会議員選挙 岩永やす代への応援エール 小坂まさ代 2025都議会議員選挙 岩永やす代への応援エール ~6月13日 出陣式にて~ 国分寺駅周辺の皆さま、お買い物中の皆さまこんにちは。国分寺・生活者ネットワーク市議会議員の小坂まさ代です。 この場所で今マイク […]
2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 kosaka お話し会他 「マサーヨがゆく」原画展を開催しました 4月12日.(土)、13日(日)、市内の小さなギャラリー chibimado(ちびまど)をお借りして、機関紙「マサーヨがゆく」10号発行を節目として、原画展を開催しました。 2 2日間しかも午後だけという短い会期で、あい […]
2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kosaka レポート 小坂まさ代の活動報告~新しいレポートを発行しました 新しいレポートを発行しました。 ご希望の方にはお送りしますので,、下記アドレスにてご連絡をください。また、お気軽にご意見やご感想をお寄せください。 国分寺・生活者ネットワーク kokubunji@seikatsusha […]
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 kosaka 国分寺市議会 小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会 国分寺市議会第2回例例会が始まります。小坂まさ代は今回もまちづくりや子どもの観点で様々な課題について質問を行います。 傍聴に来ていただけますようよろしくお願いします。 ★ 2025年(令和七年) 第2回定例会)日程 5 […]
2025年3月18日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 kosaka レポート マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました。 このレポートは、まちや市政のことをより身近に感じていただけたらの思いをこめて、毎回仲間たちとともにつくっています(年3回発行) […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 kosaka 国分寺市議会 小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください 2025年度第1回定例議会が行われます。 泉町の新庁舎へ移転してはじめての市議会となります。 市長の施政方針に対する代表質問を小坂まさ代が行います。 また、2025年度予算についての議論も行われます。是非ご注目ください。 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会 小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について 2孤独・孤立対策について ○小坂 令和6年4月1日に孤独・孤立対策推進法が施行された。自治体においては地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォームをつくり、保健、医療、福祉等の専門機関及び専門職、社会福祉法人、社会福祉協 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会 小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤ (5)真の共生社会に向け、インクルーシブ教育の推進を ○小坂 今年度2学期より始まった「インクルーシブ支援員」「エデュケーション・アシスタント」の配置基準と学校での配置後の効果について伺う。 ○教育長 「インクルーシブ教 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会 小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④ (4)経済的困窮家庭の子どもの支援 ○小坂「公益財団法人あすのば」では、昨年秋、住民税非課税世帯、生活保護世帯の保護者と子どもを対象とした6,000人調査を実施、平均世帯年収は178万円で、4分の3は貯蓄額が50万円未満 […]