6/9厚生文教委員会報告
●地域福祉計画について
国分寺市地域福祉計画等策定検討委員会設置
8月下旬 第1回委員会開催
9〜10月に市民アンケート実施
今年度内に骨子作成
令和5年5月 関係団体ヒアリング、市民懇談会
令和5年12月 パブコメ
令和6年2月 パブコメ結果報告
令和6年3月 計画策定
●庁舎内に福祉の総合相談窓口設置
設置時期
令和5年1月予定
設置場所
第二庁舎1階
国分寺市社会福祉協議会への委託
窓口体制 地域福祉コーディネーター1名派遣
受付時間 週一回午前9時から午後5時
相談方法 電話、来所、訪問
●保育園入所状況
待機児童 1歳児のみ25名
(うち13名育休延長、7名求職中)
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/131/220601.pdf
●学童保育所入所状況
公設22 定員合計978 在籍数1,308
民設12 定員合計434在籍数378
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/1008608/1008673/1027912.html
●子育てアプリ ぶんぶんロケット 〜9/30終了
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/kodomo/kenkou/1017115.html
新アプリ ぶんじ子育てナビ 6/15〜
チラシ作成中
●コロナワクチン 5〜11才接種率
1回目22.4% 2回目18.4%
●陳情審査
①児童・生徒の健康と学習する権利を守るため、学校施設のトイレに生理用品の設置を求める陳情書は、市内小中学校のトイレの数の調査などをすることとなり、審査継続となりました。
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shigikai/chinjousho/1028233.html
②国分寺市における縄文遺跡群の保護・保存・広報・観光化活動において近隣市とのさらなる連携をはかり推進することを求める陳情は全員一致で採択されました。
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shigikai/chinjousho/1027153.html
③一人一人の子どもを大切にし、感染症からも守るために、国分寺市議会が、国・東京都に対して「小・中学校全学年に30人以下の少人数学級の実現を求める意見書を送付すること」を求める陳情は、賛成多数で採択されました。
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shigikai/chinjousho/1025477.html
保育所に入れなかった待機児童対策として、昨年の一般質問で求めた東京都のベビーシッター利用支援事業の検討について現状の見解を問いました。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/bs/index.html
国立市での実施状況を調べたところ、利用者がほとんどいないので、現状では検討していないとの答弁でした。ニーズについて引き続き調べていきたいと思います。
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/i/kosodate/kosodate/kosodate10/1548760168903.html
学童保育所は第三者評価をどの施設もやっていないとの答弁でしたので、国や都の助成金を利用し実施するよう事業者に働きかけてほしいと要望しました。「都の動向を見ていく」とのことですので引き続き要望していきます。
http://shakyo-hyouka.net/guideline/tsuuchi_20210329.pdf
少人数学級についての陳情は昨年から長く審議をしてきましたが、今定例会で採決となります。委員会では採択されました。
陳情については、22日の最終本会議で採択・不採択が決まります。
来週は、14日(火曜日)公共施設等総合管理特別委員会(午前9時30分より第1・2委員会室)
15日(水曜日) 新庁舎建設等特別委員会(午前9時30分より第1・2委員会室)
16日(木曜日) 補正予算審査特別委員会(午前9時30分より第1・2委員会室)が開催されます。
市役所にて傍聴できますので、ぜひお越しください。