コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺・生活者ネットワーク市議会議員

小坂まさ代

  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画

国分寺市議会

  1. HOME
  2. 国分寺市議会
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会

国分寺市議会第2回例例会が始まります。小坂まさ代は今回もまちづくりや子どもの観点で様々な課題について質問を行います。 傍聴に来ていただけますようよろしくお願いします。 ★  2025年(令和七年) 第2回定例会)日程 5 […]

2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください

2025年度第1回定例議会が行われます。 泉町の新庁舎へ移転してはじめての市議会となります。 市長の施政方針に対する代表質問を小坂まさ代が行います。 また、2025年度予算についての議論も行われます。是非ご注目ください。 […]

2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について

2孤独・孤立対策について ○小坂 令和6年4月1日に孤独・孤立対策推進法が施行された。自治体においては地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォームをつくり、保健、医療、福祉等の専門機関及び専門職、社会福祉法人、社会福祉協 […]

2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤

(5)真の共生社会に向け、インクルーシブ教育の推進を ○小坂 今年度2学期より始まった「インクルーシブ支援員」「エデュケーション・アシスタント」の配置基準と学校での配置後の効果について伺う。 ○教育長 「インクルーシブ教 […]

2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④

(4)経済的困窮家庭の子どもの支援 ○小坂「公益財団法人あすのば」では、昨年秋、住民税非課税世帯、生活保護世帯の保護者と子どもを対象とした6,000人調査を実施、平均世帯年収は178万円で、4分の3は貯蓄額が50万円未満 […]

2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を③

(3)学校に行けない子どもの支援 ○小坂 先月末に文部科学省より、令和5年度児童生徒の問題行動・不登校等児童・生徒指導上の諸課題に関する調査結果が公表された。小・中学校における長期欠席者数は前年度から約3万3,000人増 […]

2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⓶

(2)読み書き障害のある子どもの支援 ○小坂 発達障害者支援法が平成16年に成立、平成28年に一部改正された。年齢及び能力に応じ、かつその特性を踏まえた十分な教育を受けられるようにするため必要な措置として、ほかの児童とと […]

2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 kosaka 国分寺市議会

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を①

1.すべての子どもを大切にした教育を ○小坂 今年度は第2次教育ビジョンの最終年度となる。施策の方向性1では「生きる力の育成」を掲げ、その4「一人ひとりの個性を伸ばします」とあるが、大変残念ながら学校に通えない子どもが増 […]

2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 kosaka 国分寺市議会

12月議会を振り返って

国分寺市議会第4回定例会が12月18日に終わりました。 各議員による一般質問のあとは、常任委員会、特別委員会、補正予算審査特別委員会が行われました。今定例会では、早期議決や最終日に追加議案などもあり、また私の所属する厚生 […]

2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 kosaka 国分寺市議会

12月議会(第4回定例市議会)小坂まさ代の質問日程と項目

2024年度 国分寺市議会(第4回定例会)のご案内 下記日程で第4回定例議会が行われます。今回も小坂まさ代は、子どものことなど、継続した調査活動をもとに多岐にわたり市民目線で質問します。生活者ネットワークの議員の質問は市 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • お話し会他 (25)
  • マサーヨがゆく_動画 (6)
  • レポート (25)
  • 国分寺市議会 (56)
  • 活動報告 (116)

最近の投稿

小坂まさ代の活動報告~新しいレポートを発行しました

2025年5月11日

小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会

2025年5月8日

マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました

2025年3月18日

小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください

2025年2月20日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を③

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⓶

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を①

2025年1月21日

カテゴリー

  • お話し会他
  • マサーヨがゆく_動画
  • レポート
  • 国分寺市議会
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

小坂まさ代とミモザの会Facebook

Facebook page
(旧Twitter)

小坂まさ代とミモザの会

Copyright © 小坂まさ代 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画
PAGE TOP