コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺・生活者ネットワーク市議会議員

小坂まさ代

  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 kosaka 活動報告

困りごと相談会にサポーターとして参加しました。

府中公園と国立市役所西側広場で開催された 困りごと相談会にサポーターとして参加しました。 どちらの会場も開始前から、相談支援や食料品・衣料品を求める多くの方々が並ばれていました。 サポーターは会場内を案内しながら、お話し […]

2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 kosaka 国分寺市議会

12月議会を振り返って

国分寺市議会第4回定例会が12月18日に終わりました。 各議員による一般質問のあとは、常任委員会、特別委員会、補正予算審査特別委員会が行われました。今定例会では、早期議決や最終日に追加議案などもあり、また私の所属する厚生 […]

2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 kosaka 活動報告

市民の声を生かした公園づくりを〜黒鐘公園整備

黒鐘公園整備についての説明会の傍聴に伺いました。 ローラー滑り台など現在の遊具はそのままに、新たに北側を整備し、遊具が置かれる予定です。 駐車場とバリアフリートイレも整備。 遊具アンケートが実施されます。ぜひご意見をお寄 […]

2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 kosaka お話し会他

子どものみなさま~ほうかごについての「声」を届けていただきありがとうございました

「教えてください、あなたのこと~ほうかごについて」 【アンケート結果報告】 子どものみなさま、ほうかごについての声をとどけていただきありがとうございました。8歳から15歳まで28人のみなさんから声をいただきました。その結 […]

2024年8月27日 / 最終更新日 : 2024年8月27日 kosaka 活動報告

開催報告〜フレア博士のおしゃべりワークショップ

活動報告 フレア博士のおしゃべりワークショップ 地球がどのようにしてできたのか、地震はなぜ起こるのか、月のクレーターや太陽についてなどなど、ダジックアースを使って、博士にお話ししていただきました。 1週間に起きた世界中の […]

2024年8月15日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 kosaka 活動報告

終戦の日  国分寺市平和祈念式に今年も参列しました。

終戦の日の今日、国分寺市平和祈念式に今年も参列しました。 先月広島に派遣されたピースメッセンジャーの小中学生たち、市職員や市民の方々が参加。 広島市長と長崎市長からのメッセージが代読され、正午に黙祷。広島から分火した平和 […]

2024年8月15日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 kosaka 活動報告

市町村議会議員研修[3日間コース]社会保障・社会福祉」に参加

令和6年度「市町村議会議員研修[3日間コース]社会保障・社会福祉」参加しました。 社会保障、子育て支援、少子化問題、福祉・介護サービスの人材確保と育成、生活困窮者支援、高齢者介護と地域共生社会といった多岐にわたるテーマに […]

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 kosaka 活動報告

特定非営利活動法人国分寺市手をつなぐ親の会の令和6年度総会に伺いました

特定非営利活動法人国分寺市手をつなぐ親の会の令和6年度総会に伺いました。 国分寺市手をつなぐ親の会は、主に知的障害のある子どもの親たちが昭和38年に創設し、知的障害児・者に対する正しい知識の普及啓発や余暇充実のための事業 […]

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 kosaka 活動報告

文京区のインクルーシブな教育の取り組みを視察しました

東京・生活者ネットワークの子ども部会で文京区柳町小学校の視察に伺いました。創立120年を超える歴史ある学校では、新校舎の建設準備が始まっていました。 文京区では、障害の有無に関わらず、子どもがともに育っていくための特別支 […]

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 kosaka 活動報告

プラごみ~6月からオレンジ色の有料袋での回収になります

先日、クリーン国分寺の駅前ごみ拾いに参加したあと本多公民館の新緑まつりに行ってきました。 国分寺市廃棄物減量等推進委員の方々とごみ減量推進課の展示を拝見。 分別クイズに参加しましたが、うっかりいくつか間違えてしまいました […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • お話し会他 (25)
  • マサーヨがゆく_動画 (6)
  • レポート (24)
  • 国分寺市議会 (56)
  • 活動報告 (116)

最近の投稿

小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会

2025年5月8日

マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました

2025年3月18日

小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください

2025年2月20日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を③

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⓶

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を①

2025年1月21日

困りごと相談会にサポーターとして参加しました。

2024年12月31日

カテゴリー

  • お話し会他
  • マサーヨがゆく_動画
  • レポート
  • 国分寺市議会
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

小坂まさ代とミモザの会Facebook

Facebook page
(旧Twitter)

小坂まさ代とミモザの会

Copyright © 小坂まさ代 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画
PAGE TOP