コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺・生活者ネットワーク市議会議員

小坂まさ代

  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
法定ビラ_小坂A4表のサムネイル
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka レポート

小坂まさ代 市議会議員選挙ビラ

2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

国分寺市議会議員補欠選挙 期日前投票が始まっています

市議会議員選挙の期日前投票が始まっています。 国分寺市の皆さん、市議会議員補欠選挙の投票用紙には「小坂まさ代」と書いて投票してください。   国分寺市では、都議会議員選挙、国分寺市長選挙、市議会議員補欠選挙が行 […]

2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

小坂まさ代 本番スタート 私が窓となり風の通り抜けるような気持ちの良いまちをつくります

いよいよ、市議会議員補欠選挙がスタート!!ポポスター番号は1番!! 事務所前から、元気に出発します! とうとう告示日がやってきました。 挑戦をすると決めてから、約4ヶ月。この春、これまで背負っていたものを全部下ろして、そ […]

2021年6月26日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

私たちが感じている暮らしの困りごとをひとつひとつ減らしていきたい

子どもと暮らす中で、保育園や学校、学童保育と関わり、またPTA活動や地域活動を通じて、様々な出会いとたくさんの気づきがありました。 「子どもや子どもの周りにいる人たちの声を届けたい」 現在、小学生を育てながら活動する女性 […]

2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

小坂まさ代、岩永やす代の共同事務所を開きました

6月22日、都議選に臨む岩永やす代さんとの共同の事務所開きをしました。 いよいよ告示日まであとわずか!都議会議員選挙はは25日(金)から、私の挑戦する市議会議員補欠選挙は27日(日)からです。 支えてくださる方々のおかげ […]

2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

黄色のカラーテープは道しるべ

 視覚に障がいのある市民の方から、事務所にお電話をいただきました。 全く見えないわけではないが、視機能が弱く、生活に不便を感じていらっしゃる方にとって、『階段は特に暗くなってくると段差が見えず、踏み外す危険がある』という […]

レポート№148 小坂のサムネイル
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka レポート

ワークショップから作成したレポートができました

新しいレポートができました。ひとりでも多くの方に思いが届きますように。 生活者ネットこくぶんじNo.148 小坂まさ代レポートが完成し、配布を始めています。 4月に行ったワークショップで寄せられた声を内容とデザインに落と […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

「声」をあげてもっと暮らしやすいまちにしていこう

国立駅前での合同遊説に参加しました。市民の皆さまや先輩たちの前で、とても緊張しましたが、今の思いをお話ししてきました。 国分寺市で二人の子どもを育てながら、非正規雇用の立場で働いてきたこと。 子育てをしながら働きながら、 […]

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

「ここにいていいんだよ」子どももおとなも暮らしやすいまちに

国分寺で働きながら2人の子どもを育てるなかで、働く世代に「このまちに住みたい」と思える魅力的なまちづくりをすすめたいと、強く思うようになりました。そのためには、認可外保育施設などの受け皿や利用者への助成、病児保育や学童保 […]

2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kosaka 活動報告

ジェンダーの問題は知れば知るほど誰もが生きやすい社会になるために欠かせない視点~東京・生活者ネットワークのシンポジウムで実感

東京·生活者ネットワークのシンポジウム「ジェンダー主流化とは何か」〜コロナ禍のいまだからこそ実現したい誰もが生きやすい社会〜に参加しました(進行は東京・生活者ネットワーク代表委員の山内れい子(都議会議員))。 コロナ禍の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • お話し会他 (25)
  • マサーヨがゆく_動画 (6)
  • レポート (24)
  • 国分寺市議会 (56)
  • 活動報告 (116)

最近の投稿

小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会

2025年5月8日

マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました

2025年3月18日

小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください

2025年2月20日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を③

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⓶

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を①

2025年1月21日

困りごと相談会にサポーターとして参加しました。

2024年12月31日

カテゴリー

  • お話し会他
  • マサーヨがゆく_動画
  • レポート
  • 国分寺市議会
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

小坂まさ代とミモザの会Facebook

Facebook page
(旧Twitter)

小坂まさ代とミモザの会

Copyright © 小坂まさ代 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画
PAGE TOP