コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺・生活者ネットワーク市議会議員

小坂まさ代

  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 kosaka お話し会他

夏休みだよ! なんでも聞くよ!オープン事務所「マサーヨがきく」開催報告

夏休みだよ!「マサーヨがきく」開催報告 なんでも聞くよ!オープン事務所「マサーヨがきく」この日は子どもたちとカードゲームで遊びました。 ソノトキボクハ 出題された相手の気持ちを質問・相談を通して探る、お互いの感じ方の違い […]

2023年8月13日 / 最終更新日 : 2023年8月13日 kosaka お話し会他

教えてください〜あなたのこと「学校」「困り事」「居場所」

私は、子どもたちとその周りにいる大人たちの声を届け、より暮らしやすいまちに少しでも変えていきたいと思って市議として活動をして3年目になります。 国分寺市ではこれまで、学校に行けない子どもたち自身の声を聞くアンケートなどを […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 kosaka 活動報告

小さなお話会〜現役の小学校の先生からお話をきく〜

現役の小学校の先生から、直接お話しを伺う機会を設けました。 テーマは、教室でのインクルーシブな実践。障害があってもなくてもともに学ぶとは。 双方向でそれぞれの考えや思いを持ち寄る時間にできたらと思います。 ぜひご参加くだ […]

2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 kosaka レポート

小坂まさ代の議会活動報告~生活者ネットこくぶんじ№168発行しました~

生活者ネットこくぶんじ№168を発行しました。このレポートは、主に市議会報告と4月以降の活動トピックスをまとめています。 小坂まさ代の市議会の一般質問や委員会報告活動も掲載しています。現在配布中です。ご希望の方にはお送り […]

2023年7月23日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 kosaka 活動報告

市民主体の自治する社会(まち)づくり研修に参加~自分たちのことを自分たちで決めることを諦めないために

生活クラブ(東京)が主催した第1回「市民主体の自治する社会(まち)づくり」研修に参加しました。この団体は。消費者と生産者が「生活する者」として手をとりあい、食べもの、エネルギー、たすけあい・福祉のしくみを自給・循環させて […]

2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 kosaka 活動報告

元町用水を見に行ってきました~湧水を集めて流れる水のみちを大切に~

先日、地域の方からお声がけいただき、岩永やす代都議と元町用水を見に行ってきました。 真姿の池湧水群や国分寺境内周辺からの湧水が集まって流れる水路を元町用水といいます。この流れは国分寺街道の一里塚交差点近くにある不動橋で日 […]

2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 kosaka 活動報告

「戦争を回避せよ」~猿田佐世さん(外交イニシアティブ代表 弁護士)の講演会に参加して

7月15日。外交イニシアティブ代表で弁護士の猿田佐世さんの講演会「戦争を回避せよ」に伺いました。 南西諸島では、新たに陸上自衛隊駐屯地が開設され、「台湾有事」という言葉も頻繁に目にするようになり、危機感が高まっている現在 […]

2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka 国分寺市議会

6月議会 小坂まさ代の一般質問日程と項目

2023年度 国分寺市議会(第2回定例会)がはじまります。 小坂まさ代、市議会議員2期目初の議会になります。 是非、注目ください。 ★  2023年(令和五年)第2回定例会)日程 6月9日(金)~ 7月3日(月)  詳細 […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 kosaka 活動報告

国分寺市・国分寺消防署合同水防訓練に参加しました

令和5年度国分寺市・国分寺消防署合同水防訓練に参加しました。参加された皆さま、準備や運営に関わってくださった方々、お疲れさまでした。ありがとうございました。 日本は自然的・社会的環境から洪水等による災害を受けやすく、毎年 […]

2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 kosaka 活動報告

「紛争被災地の声から考える平和」〜フォトジャーナリスト安田菜津紀さんの講演会に参加しました

福生市民会館で開催されたの講演会に参加しました。テーマは、「紛争地、被災地の声から考える平和」「今日はとても暑いですね。会場の温度は大丈夫ですか?私の声は後ろの方まで届いていますか?前の方、大きすぎませんか?」と常に聞き […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • お話し会他 (26)
  • マサーヨがゆく_動画 (6)
  • レポート (27)
  • 国分寺市議会 (56)
  • 活動報告 (118)

最近の投稿

マサーヨがゆくVOL.11(生活者ネットこくぶんじ№182)を発行しました

2025年7月3日

小坂まさ代 2025都議会議員選挙 岩永やす代への応援エール 

2025年6月18日

「マサーヨがゆく」原画展を開催しました

2025年5月14日

小坂まさ代の活動報告~新しいレポートを発行しました

2025年5月11日

小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会

2025年5月8日

マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました

2025年3月18日

小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください

2025年2月20日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④

2025年1月21日

カテゴリー

  • お話し会他
  • マサーヨがゆく_動画
  • レポート
  • 国分寺市議会
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

小坂まさ代とミモザの会Facebook

Facebook page
(旧Twitter)

小坂まさ代とミモザの会

Copyright © 小坂まさ代 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画
PAGE TOP