2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 kosaka レポート 「マサーヨがゆく」VOL5を発行しました お待たせしました! マサーヨがゆくVOL.5ができあがりました。 このレポートは、市政のことをより身近に感じていただけたらの思いをこめて仲間たちとともにつくっています。 今回は、「どうなっているの? 国分寺の水」と題し、 […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka 国分寺市議会 6月議会 小坂まさ代の一般質問日程と項目 2023年度 国分寺市議会(第2回定例会)がはじまります。 小坂まさ代、市議会議員2期目初の議会になります。 是非、注目ください。 ★ 2023年(令和五年)第2回定例会)日程 6月9日(金)~ 7月3日(月) 詳細 […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 kosaka 活動報告 国分寺市・国分寺消防署合同水防訓練に参加しました 令和5年度国分寺市・国分寺消防署合同水防訓練に参加しました。参加された皆さま、準備や運営に関わってくださった方々、お疲れさまでした。ありがとうございました。 日本は自然的・社会的環境から洪水等による災害を受けやすく、毎年 […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 kosaka 活動報告 「紛争被災地の声から考える平和」〜フォトジャーナリスト安田菜津紀さんの講演会に参加しました 福生市民会館で開催されたの講演会に参加しました。テーマは、「紛争地、被災地の声から考える平和」「今日はとても暑いですね。会場の温度は大丈夫ですか?私の声は後ろの方まで届いていますか?前の方、大きすぎませんか?」と常に聞き […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 kosaka 活動報告 樹木は命~計画だからと諦めずに、みんなの知恵と市民の力を発揮して 国分寺市のお隣の国立市で、第二小学校の改築工事に伴い、伐採される樹木を可能な限り残したいと市民団体が立ち上がり緊急避難プロジェクトが行われているとのことで、見学に伺いました。 資金は寄付やクラウドファンディングで調達して […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 kosaka 活動報告 災害時における議会、議員の役割〜研修に参加しました 選挙後の27日から1泊2日で、市町村議会議員研修に参加しました。 応募者多数のため抽選となったこの研修。80名の参加者のうち東京都からは私のみ。 選挙の前に課題の提出があり大変でしたが、とても学びの深い2日間でした。 市 […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 kosaka 活動報告 つながりのある、顔の見えるまちづくりをみなさんとともにすすめていきます 選挙の翌日24日、市役所で当選証書を授与していただきました。改めて託していただいた2,269票の重さに身が引き締まる思いです。 選挙中には、政策のほか私のこのまちでの暮らしに対する思いも述べさせていただきました。「妊娠中 […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 kosaka 活動報告 小坂まさ代 2期目のスタートラインに! 多くの皆さまのご支援をいただき 、国分寺•生活者ネットワークは全員当選を果たしました。 小坂まさ代 2269票(6位) 松岡まり 1840票(13位) 高瀬かおる 1798 票(15位) 生活者ネットワー […]