9月14日 厚生文教委員会に出席しました

9/14厚生文教委員会が開催されました。
改正する条例についてや補正予算関連など本会議より付託された議案5件について質疑し、審査。全員賛成で可決しました。
議案については、こちらをご参照ください。

令和3年第3回定例会委員会での審査結果

その後、地域共生推進課からの地域福祉計画についての関係各所から収集したご意見についての報告がありました。
こちらは、厚生労働省が進める、地域共生社会を実現するための重層的支援体制整備事業に基づいて、国分寺市での仕組みを構築するためのものです。
しっかり考えていかなければ。

続いて、各担当課から報告事項があり、それについての質疑応答。

東京都の「子育てに全力で取り組む区市町村徹底応援プロジェクト」に、国分寺市の冒険遊び場における新たな子ども体験・居場所づくり推進事業が採択され、東戸倉のプレイステーションで、来年から交流・体験の場としてのカフェや駄菓子屋などの活動が予定されていること、
「未来の東京」戦略

幼児養育費補助金の拡充で、幼保無償化の対象外で、かつ基準を満たす集団活動を利用する幼児にかかる利用料補助額を月額5,000円から20,000円に引き上げる予定であること、

今年12月より開始予定の小児総合医療センター病児・病後児保育室利用料の生活保護世帯、市民税非課税世帯への助成について、

など10/4の本会議での議決を経たのち準備が整い次第、詳細を市民の皆さんにお知らせする予定です。

最後に2件の陳情審査が。

陳情第3ー6号 国分寺市における歴史的遺産群の次世代に向けたさらなる保存、広報活動の推進を求める陳情

陳情第3ー2号 一人一人の子どもを大切にし、感染症からも守るために、国分寺市議会が、国・東京都に対して「小・中学校全学年に30人以下の少人数学級の実現を求める意見書を送付すること」を求める陳情

どちらも調査継続となりました。

本会議や委員会の出席や活動を通じて、日々新しい経験と学びを積み重ねながら、前に進んでいきたいと思います。