コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺・生活者ネットワーク市議会議員

小坂まさ代

  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 kosaka 活動報告

「紛争被災地の声から考える平和」〜フォトジャーナリスト安田菜津紀さんの講演会に参加しました

福生市民会館で開催されたの講演会に参加しました。テーマは、「紛争地、被災地の声から考える平和」「今日はとても暑いですね。会場の温度は大丈夫ですか?私の声は後ろの方まで届いていますか?前の方、大きすぎませんか?」と常に聞き […]

2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 kosaka 活動報告

樹木は命~計画だからと諦めずに、みんなの知恵と市民の力を発揮して

国分寺市のお隣の国立市で、第二小学校の改築工事に伴い、伐採される樹木を可能な限り残したいと市民団体が立ち上がり緊急避難プロジェクトが行われているとのことで、見学に伺いました。 資金は寄付やクラウドファンディングで調達して […]

2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 kosaka 活動報告

災害時における議会、議員の役割〜研修に参加しました

選挙後の27日から1泊2日で、市町村議会議員研修に参加しました。 応募者多数のため抽選となったこの研修。80名の参加者のうち東京都からは私のみ。 選挙の前に課題の提出があり大変でしたが、とても学びの深い2日間でした。 市 […]

2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 kosaka 活動報告

つながりのある、顔の見えるまちづくりをみなさんとともにすすめていきます

選挙の翌日24日、市役所で当選証書を授与していただきました。改めて託していただいた2,269票の重さに身が引き締まる思いです。 選挙中には、政策のほか私のこのまちでの暮らしに対する思いも述べさせていただきました。「妊娠中 […]

2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 kosaka 活動報告

小坂まさ代 2期目のスタートラインに!

多くの皆さまのご支援をいただき 、国分寺•生活者ネットワークは全員当選を果たしました。 小坂まさ代  2269票(6位)     松岡まり   1840票(13位) 高瀬かおる  1798 票(15位) 生活者ネットワー […]

2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 vjadmin レポート

小坂まさ代 選挙公報

小坂 選挙用ビラのサムネイル
2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka レポート

小坂まさ代 選挙運動用ビラ

2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 kosaka 活動報告

子どもも含め声なき声にも耳を傾け、一人ひとりが自分らしく生きられる社会の実現に向け、精一杯力を尽くしていきます

一昨年の夏「市政への身近な窓になります」と訴え、市議会に送り出していただいて以来、これまでに出席した議会や委員会の中で550回を超える発言、また行政へのヒアリングなどを通じ、市民の方が寄せてくださったたくさんの声を市議会 […]

2023年4月9日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 kosaka 活動報告

PFAS(有機フッ素化合物)による地下水汚染の問題解決に向け、市民力を発揮しよう

4月8日(土)10時~西国分寺駅前のいずみホールにて、PFASによる水質汚染の問題についての学習会を開催しました。 基調講演は、弁護士で「ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議」代表理事の中下裕子さん。国政報告として衆議 […]

2023年3月21日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 kosaka 活動報告

子どもたちの春の日の門出を、心よりお祝い申し上げます

昨日、中学校の卒業式に来賓として伺いました。 今年度の卒業生は、コロナ禍の始まった年に入学。臨時休校、分散登校、マスク生活。多くの行事がなくなり、制限の多い学校生活でした。 今年度行われた合唱祭では、最上級生ながら初めて […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • お話し会他 (26)
  • マサーヨがゆく_動画 (6)
  • レポート (27)
  • 国分寺市議会 (63)
  • 活動報告 (119)

最近の投稿

小坂まさ代質問日程と項目~第3回定例市議会

2025年8月29日

小坂まさ代2025年第2回定例会一般質問~4. 困難な問題を抱える女性への支援について

2025年7月15日

小坂まさ代2025年第2回定例会一般質問~3.こども家庭センターについて

2025年7月15日

小坂まさ代2025年第2回定例会一般質問~2.学校における子どもたちへの特別な支援について

2025年7月14日

小坂まさ代2025年第2回定例会一般質問~1市民との協働を進めていくために (3)公民館における協働事業について(4)学校キャンプについて

2025年7月14日

小坂まさ代2025年第2回定例会一般質問~1市民との協働を進めていくために (2)公募型協働事業について

2025年7月14日

小坂まさ代2025年第2回定例会一般質問~1市民との協働を進めていくために (1)提案型協働事業について

2025年7月14日

マサーヨがゆくVOL.11(生活者ネットこくぶんじ№182)を発行しました

2025年7月3日

小坂まさ代 2025都議会議員選挙 岩永やす代への応援エール 

2025年6月18日

「マサーヨがゆく」原画展を開催しました

2025年5月14日

カテゴリー

  • お話し会他
  • マサーヨがゆく_動画
  • レポート
  • 国分寺市議会
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

小坂まさ代とミモザの会Facebook

Facebook page
(旧Twitter)

小坂まさ代とミモザの会

Copyright © 小坂まさ代 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画
PAGE TOP