コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺・生活者ネットワーク市議会議員

小坂まさ代

  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka 国分寺市議会

2022年予算特別委員会報告

先月の4日から11日まで予算特別委員会が開催されました。国分寺市議会では予算書のページをめくりながら全議員で質疑精査していきます。初めて市の予算に向き合った日々でした。 録画配信はこちらから。 https://kokub […]

2022年3月25日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka レポート

レポートができあがりました!        マサーヨがゆくVOL.1

日々の暮らしと政治はつながっています。このレポートは、市政のことをより身近に感じていただけたらの思いをこめて、仲間たちとともにつくりました。ひとりひとりが自分らしく生きていける社会にしていくために、あなたの声をお聞かせく […]

2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 kosaka 活動報告

コロナに負けるな!子どもアンケートのお願い

◆子ども・保護者のみなさんへ 東京・生活者ネットワーク政策委員会子ども部会でコロナ禍の影響について調べるために、やさしい日本語含む子ども・保護者向けのアンケートをつくりました。 新型コロナウイルス感染症によって私たちの生 […]

2022年3月14日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka 国分寺市議会

6日間の予算特別委員会が終わりました

私にとって、初めての予算特別委員会が終わりました。来年度の当市のお金の入り方、使い方について、担当から説明があり、予算書を1ページずつめくりながら、質疑を続けた6日間でした。 予算の審議内容については、別途今月中にご報告 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 kosaka 活動報告

ちょっと待って! 子どもへのコロナワクチン接種

国分寺市でも5歳~11歳の接種予約がはじまりました。このワクチンは、重症化予防の意味合いが大きく、厚労省も小児については、オミクロン株への有効性などを示すデータが十分にないとして、予防接種法に基づく「努力義務」を適用して […]

2022年2月27日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka 国分寺市議会

2022年第1回定例会がはじまりました

2022年の第1回定例会は、2月18日に市長の施政方針からスタート。そして、2月20日には、日曜議会として、施政方針に対する代表質問が行われました。国分寺・生活者ネットワークは、高瀬かおる議員が※印の項目について市長の見 […]

2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 kosaka 活動報告

子ども自身の育つ力を信じられる社会に

国分寺市プレイステーション(※)では、仕事体験や居場所の充実を目的に、東京都の補助金を利用し、駄菓子屋とカフェを開設することとなりました。2月のオープンを目指して準備が進められています。2021年12月に開かれた「第1回 […]

2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 kosaka 活動報告

デジタル化はあくまでも暮らしのための道具!個人情報とそこから取りこぼされてしまう人たちを守っていく視点を持って!

市議となり初めての新しい年を迎え、気持ちも新たに力を尽くしていく所存です。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。先日は、生活者ネットワークのデジタル施策についての学習会に参加しました。地方自治総合研究所の其田研究員からの、 […]

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 kosaka 活動報告

新しい年に向かって

市議会に送り出していただき半年。先日、国分寺駅、西国分寺駅、国立駅前で活動報告をしてまいりました。9月12月と2回の定例会を経験し、行政や市議会の仕組みや課題など、これまでの暮らしでは見えなかったものが見え、街の解像度が […]

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kosaka 国分寺市議会

第4回定例議会小坂まさ代の一般質問項目

小坂まさ代  12月2日(木)9時半~1.放課後子どもプラン事業について(1)第一、第二小学校の放課後子どもプラン室について(2)持続可能な国分寺市モデルの新たな構築のために2.特別支援教育について(1)第4次特別支援教 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • お話し会他 (25)
  • マサーヨがゆく_動画 (6)
  • レポート (24)
  • 国分寺市議会 (56)
  • 活動報告 (116)

最近の投稿

小坂まさ代質問日程と項目~第2回定例市議会

2025年5月8日

マサーヨがゆくVOL.10(生活者ネットこくぶんじ№180)を発行しました

2025年3月18日

小坂まさ代 2月23日(日) 市議会で代表質問します~傍聴に来てください

2025年2月20日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~2.孤独・孤立対策について

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⑤

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を④

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を③

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を⓶

2025年1月21日

小坂まさ代2024年第4回定例会一般質問~1.すべての子どもを大切にした教育を①

2025年1月21日

困りごと相談会にサポーターとして参加しました。

2024年12月31日

カテゴリー

  • お話し会他
  • マサーヨがゆく_動画
  • レポート
  • 国分寺市議会
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

小坂まさ代とミモザの会Facebook

Facebook page
(旧Twitter)

小坂まさ代とミモザの会

Copyright © 小坂まさ代 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 小坂まさ代の2023政策
  • 「小坂まさ代とミモザの会」応援団
  • マサーヨへのメッセージ
  • 動画
PAGE TOP